【現地レポ】女子高校野球が想像以上に盛り上がってた話|春の選抜観戦記

2025.04.12
ぽーくじんじゃー

【現地レポ】女子高校野球が想像以上に盛り上がってた話|春の選抜観戦記

女子野球って実際どうなの?

夏の甲子園、神宮大会、都市対抗……
男子野球の主要大会はほとんど現地観戦してきた僕ですが、
ある日友人から「女子野球もおもしろいよ」と言われたのがきっかけで、ずっと気になってました。

そんな中、女子高校野球の春の選抜大会が開催されるということで、初めて現地観戦してきました!


加須きずなスタジアムで女子野球初観戦!

僕が最初に訪れたのは、埼玉県の「加須きずなスタジアム」で行われた2回戦。
正直、それほど観客もいないだろうし、こじんまりした感じなんじゃ?と勝手に思ってたんですが…

いや、全然違った!
想像以上に盛り上がってる!!


実際の試合内容は?

守備面では少し粗さが目立つ場面もありましたが、バッティングはめちゃくちゃ良い。
現役時代の僕より打ててる選手ばっかりで、自信なくなるレベル。笑

なんと、柵越えホームランまで飛び出しました!
(しかも女子用にネットが近く設定されてるわけじゃなく、普通の外野フェンスです。)


東京ドーム決勝戦の熱気

これはハマるかもしれない…と思ってた矢先、なんと決勝戦の会場は東京ドーム
「もうこれは行くしかない」と、すぐに予定を調整。

決勝はプロ野球の試合が終わったあとの18時頃に開始ということもあり、観客もかなり多くて大盛り上がり!

対戦カードは、

  • 履正社高校
  • 神戸弘陵学園高校

どちらも全国的な強豪校。
レベルの高い接戦でしたが、結果は神戸弘陵学園が5対1で勝利、見事3連覇達成!


おわりに|夏の大会も観に行きたい

今回初めて女子高校野球を観戦して感じたのは、
「もっと早く観に来ておけばよかった」ってこと。

男子野球とはまた違う魅力があって、
バッティングの迫力や、球場の雰囲気も最高。

そして何より、これからもっと注目されていくんだろうなというワクワクがある。

夏の大会も絶対観に行きます!

この記事の投稿者

ぽーくじんじゃー

BackScreenの運営をしてます。
野球部時代には絶対戻りたくないけど野球は好きです!